
| 科名 | アカネ科 |
|---|---|
| 属名 | サンタンカ |
| 学名 | Ixora 'Super King' |
| 別名 | |
| 原産地 | 雑種と言われている |
| 生育適地 | 酸性土壌を好むが、サンダンカに比べて適応範囲が広い。 |
| 開花時期 | 3~12月 |
| 収穫期 | |
| 繁殖法 | 挿木 |
| 植栽適期 | 3月~10月が植栽適期です。通常、鉢(ポット)栽培品で流通しているので、適期以外でも植栽は容易になります。 |
| 栽培のポイント | 酸性土壌を好むので、植栽に際しては国頭マージ(酸性土壌)を使用すること。鉢植えの場合には、国頭マージか鹿沼土を使用した方が良い。挿し木は4~7月、10~12月に行う、挿し穂は長さ10cm、先端部分の挿し穂は葉をつけて5cmほどとする。挿し床は砂または通気性の良い土、鹿沼等を使う。繁茂するので、適宜剪定が必要になる。 |
| 将来樹形 | 樹高2.0m、葉張2.0m |
| 用途 | 庭園、公園、学校緑化、生垣、鉢植 |
| エピソード | ス-パキングは、サンダンカの仲間では最も花の美しい種類として知られ鉢植え、花壇などに使われている。花は輝きのある濃赤色で花序がきれいな半球形状になる。四季咲きに近く、葉が大きく、光沢がある。ス-パキ-ングはイクソラ・ダッフィ-(I.duffii)と他種との雑種と考えられている。 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
| 開花時期 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 植栽適期 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※開花時期は、植栽場所の管理状況や気象状況により大きくずれる場合があります。