ガジュマル
このガジュマルは、元々、屋敷林であり、家屋の保全の役割を果たしてきた。 その後、ガジュマルは戦禍を免れ、この場所は中学校の敷地となり、大きく枝を広げるガジュマルの樹下は生徒達の憩いの場となった。さらに、その後、校庭の整理事業に伴い、木は伐採されずに植樹枡を設置して保護され、現在は中学校の正門前の街路樹となっている。
| 認定番号 | 015 |
| 認定年度 | 平成14年度 |
| 樹種 | ガジュマル(2本) |
| 樹高 | 9.5m・11.0m |
| 幹周 | 3.7m・2.7m |
| 推定樹齢 | 300年(推定) |
| 所在地 | 北谷町字吉原 |
| 緯度・経度 | 26.3196578_127.780142 |
| 所有者 | 北谷町 |
| その他 | |
<< おきなわの名木百選 一覧 へ戻る