
| 科名 | アカネ科 |
|---|---|
| 属名 | サンタンカ |
| 学名 | Ixora chinensis |
| 別名 | サンタンカ |
| 原産地 | 中国南、マレーシア原産 |
| 生育適地 | 酸性土壌を好む。 |
| 開花時期 | 3~12月 |
| 収穫期 | |
| 繁殖法 | 挿木 |
| 植栽適期 | 3月~6月、10~11月が植栽適期です。通常、鉢(ポット)栽培品で流通しているので、適期以外でも植栽は容易になります。 |
| 栽培のポイント | 酸性土壌を特に好むので、植栽に際しては国頭マージ(酸性土壌)を使用すること。鉢植えの場合には、国頭マージか鹿沼土を使用した方が良い。挿し木は4~7月、10~12月に行う、挿し穂は長さ10cm、先端部分の挿し穂は葉をつけて5cmほどとする。挿し床は砂または通気性の良い土、鹿沼等を使う。鉢植えを長く続けていると微量要素の欠乏で、葉が黄緑色になることがある。 |
| 将来樹形 | 樹高1.0m、葉張1.0m(目安) |
| 用途 | 庭園、公園、学校緑化、生垣、鉢植 |
| エピソード |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
| 開花時期 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 植栽適期 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※開花時期は、植栽場所の管理状況や気象状況により大きくずれる場合があります。